夏の暮らしに、涼しさを運んでくれる香りを取り入れてみませんか?
「生活の木」の天然の精油を使って、簡単にできるアロマグッズを作ります。
小学生から大人の方まで、幅広く楽しめる講座です。
興味のある方は、ぜひご参加ください。
★ミントのしゅわしゅわ入浴剤作り
ミントの香りをつけたり、ハーブで青く色づけしたお塩を入れたり…。
重曹・クエン酸を使って、お風呂に入れるとしゅわしゅわ溶けるバスボムを2個作ります。
日時:①7月24日(日)10:00~11:00 ②8月19日(金)18:00~19:00
※内容は同じです。申込みの際、どちらの日程で参加されるかお伝えください。
場所:島原図書館 会議室
対象:小学生~一般
定員:各7名(申込制)
参加費:350円
持ってくるもの:エプロン
受付開始:7月1日(金)から
★色が変わるハーブで染める!アロマが香るうちわ作り
色が変わるハーブ「バタフライピー」で紙を染めて、アロマがふんわり香るうちわを作ります。
作った3色のハーブ液は、スプレーボトルごと持ち帰りができるので、自宅でも楽しめます。
日時:8月7日(日)10:00~11:00
場所:島原図書館 会議室
対象:小学生~一般
定員:6名(申込制)
参加費:500円
持ってくるもの:エプロン、タオル(色がついても良いもの)
受付開始:7月1日(金)から
申し込み・問い合わせ 島原図書館 ℡0957-64-4115
